今回の記事ではクロスバイクを駐輪する際等に便利な「キックスタンド」を紹介させて頂こうと思う。
ロードバイクの場合はスタンドを付けている人はほとんど見たことが無いが、クロスバイクの場合は取り付けている人も多い。
軽さより利便性を重視すればそうなるだろう、スタンドははっきり言って便利だ。
紹介させて頂くスタンドは片足タイプのキックスタンドだが、軽量であり最低限の大きさなのに安定性が高くて頑丈な非常に良いスタンドだと感じた。
私が愛用しているPowseed(パワーシード)のキックスタンド(サイドスタンド)
これが私が5年以上愛用しているパワーシードのキックスタンドだ。
両足タイプのスタンドでは無く、片足で支えるタイプであり、「サイドスタンド」という言い方もする。
Amazonで事前に調べて評判が良くデザイン的にも好みだったのでこれを選んだ。
クロスバイクによく使われている便利な「スタンド」
例えばロードバイクなんかの場合は自転車を駐輪する際等に使う「スタンド」というのは取り付けていない人がほとんど。
ロードバイクでは軽く軽快に走る事に特化させた乗り物なので、わざわざスタンドを取り付けて重量を上げる事はしない場合が多いだろう。
しかしこれが「クロスバイク」となると話が変わってくる。
クロスバイクもママチャリなんかに比べたらウンと軽く軽快に走れる自転車だが、ロードバイクのように思いっきりスピードに特化させたような乗り物では無い。
クロスバイクの場合はロードと比較するとタイヤも太かったり、幅広フラットバーハンドルで安定性も高く、姿勢もロードバイクに比べたらアップライド(起き上がる)で街中なんかを気軽に便利にスイスイと走れる。
そんなちょっとした街乗り向きとも言えるクロスバイクには「スタンド」を付けている人も多い。
場合によっては「カゴ」を付けている人もいる。
私もクロスバイクにはスタンドをずっと付けてきました。
スピードばかりに特化させず、こういった利便性もあるクロスバイクと「スタンド」の組み合わせは非常に相性がいいと感じる。
ちょっと街中のどこかお店に寄る際にもスタンドがあると気軽に駐輪しやすくて非常に便利だ。
Powseedキックスタンドはズレにくく壊れにくい
スタンドに関しては物によっては自転車の重量によってズルズルと角度がズレてきたり、最悪壊れたりする。
実際私も別のキックスタンドで、スタンドを蹴っても全く動かないという状態に陥ったことがあります。
しかしこのPowseedのスタンドに関してはチェーンステー部分に取り付けるだけの最低限の大きさというスタンドにも関わらず、使用中のズレが起きにくく、5年以上という長期間壊れる事も無く今も使い続ける事が出来ている。
コンパクト・軽量でありながら非常に頑丈、という魅力的なキックスタンドだ。
シートステー&チェーンステーに取り付けるタイプのスタンドもある
ここで私が持っているもう一つのスタンドを紹介させて頂こうと思う。
商品画像のようにこのHordlendというブランドのスタンドの場合は「2か所」で固定するタイプだ。
Powseedはチェーンステーのみに取り付けるタイプだが、このHordlendというブランドのスタンドの場合はチェーンステーとシートステーの2か所で固定する。
当然そうする事によって自転車の車体重量によるキックスタンドのズレや故障というのが発生しにくくなると思い、私はこれも購入した。
Powseedに加えてこのスタンドを購入した理由は、配達を始めた事によってリアキャリアやらラックやら配達バッグを自転車に載せるようになり、Powseedでは重みに負けてスタンドがずれてくるかもしれないと感じたからだ。
しかし次に書きますが、その心配は要りませんでした…
恐るべしPowseedちゃん…
Powseedサイドキックスタンドの耐荷重は「20kg」
このスタンドの商品説明には次のように書かれている。
私の配達用クロスバイクは軽量化させた部分もあれば、当然リアキャリアやバッグやらを載せる事によって重くなる部分もあった。
総重量的には20キロ弱といった所。
とはいえ配達用にカスタムしただけあってばっちりと重くはなった。
ただそんな重くなった自転車でも問題なく支え続けてくれたのが、僕の愛するPowseedちゃんなのであった。
こんな重くなったカスタムクロスバイクでさえ、しっかりとスタンドのボルトを締めておけばズレる事も無く、壊れる事も無く、支え続けてくれたのだ。
もはや気付けば心の支えにまでなってくれていたPowseedちゃんのキックスタンドなのだ。
良い自転車用スタンドを選んで便利で気軽な駐輪を
スタンドは
使わない
おじさま
スタンド1つで何言うてんねん!
なんて思われるかもしれないがスタンド無しの状態と有りの状態の両方を経験すると、そのありがたみというのは分かってくる。
特にスタンドの「ズレにくさ」というのは非常に大事で、もしどんどんズレてきて車体が倒れてしまったらスタンド部分の故障のみでは済まない可能性だってある。
安心して気軽に駐輪できるスタンドを見つけて頂ければ非常に利便性は高まるはずだ。
みなさまも自分好みの良いスタンドを見つけて頂ければと思う。
そのためにこの記事が参考の一つになれば幸いだ。
ご精読頂きありがとうございました。
コメント