自転車

自転車(車両)

スポーツバイクブランド 「TREK(トレック)」には便利でお得な公式オンラインストアもあるよ 

自転車好きの方々で「TREK」を知らない人はいないだろう。そう、TREKはアメリカで業界シェアナンバー1を誇る、日本でも大人気の言わずと知れた超一流スポーツバイク(自転車)ブランドだ。ちなみに私のロードバイクもTREKブランドだ。施したカス...
自転車(車両)

リーズナブルで高品質な自転車用品を数多く開発・販売するブランド「ROCKBROS」を紹介

私はネット通販にて自転車用品を購入する事が多い。そういった中、3〜4年前頃からやたらとAmazonなどで目にする事が多くなった自転車ブランドがある。それが今回紹介の、ROCKBROS(ロックブロス)である。実際にこれまでこのブランドのあらゆ...
その他デリバリー関連

【お指でも手袋でもスマホ操作出来る手袋】防寒・指出しグローブを紹介(自転車や釣り用に便利)

私は趣味としても使っている自転車を、ウーバーイーツや出前館などでの配達用としても使ってきた。 配達用として自転車を使い始めると、配達に便利なグッズを別途購入し始める。配達用として購入したがいざ使ってみると、自転車の普段乗りやサイクリング用と...
自転車(タイヤ・ホイール)

ビットリアが誇るG2.0コンパウンドを使ったエントリーロードタイヤ 「ZAFFIRO PRO V」をレビュー

ロードバイクやクロスバイクのタイヤブランドとしても有名なビットリア(Vittoria) 。しゃれおつ(おしゃれ)なイタリアブランドだ。私がこれまで主に愛用してきたタイヤブランドは、コンチネンタルパナレーサーシュワルベといった所だ。ビットリア...
自転車(タイヤ・ホイール)

【滑らか回転】エントリーグレード ロードホイール シマノ「WH-R501」をレビュー

ロードバイクやクロスバイクの完成車に付いているデフォルトのホイールというのは重量が重い事が多く、「鉄下駄ホイール」などと揶揄される事も多い。私の経験上や他の方からの情報を見ても、こういった鉄下駄ホイールは前後セットで「2キロ」程度あるが多い...
自転車(スタンド)

2台の自転車を室内にスッキリ保管出来る[山善] 突っ張り式自転車スタンドを紹介

スポーツ自転車に乗り始めると、その魅力や楽しさにどっぷりハマっていく人が多い。初めてのスポーツ自転車ではロードバイクでは無く、乗車姿勢が乗り慣れたママチャリに近くて価格もとっつきやすい「クロスバイク」を選ぶという人も多い。わたくし私もそうで...
自転車(その他パーツ・アクセサリー)

衝撃吸収性・乗り心地抜群のサドル 「ROCKBROS 超肉厚自転車サドル」

「ダッダ~ン・ボヨヨンボヨヨン」みなさまはこの言葉をご存知だろうか?この言葉は1991年、ピップの栄養ドリンクのCMに使われて流行語にもなり、当時一世を風靡した大人気フレーズであった。なぜ自転車サドルの紹介記事でこのような話をするのか?それ...
自転車(車両)

cyma(サイマ) 安心してお得に自転車を購入出来る日本最大級の自転車通販サイトを紹介

【cyma-サイマ-】という自転車通販サイトをご存知だろうか?私としては電動自転車であるTB1eを購入するために利用したことがあるが、非常に価格も安くてお得に、また便利に安心して利用できるサイトであるので私も利用した。自転車をネット通販で買...
自転車(その他パーツ・アクセサリー)

ロードバイクと相性が良い 超軽量ドリンクホルダーを紹介 ROCKBROS(ロックブロス)ブランド

ロードバイクなどスポーツ自転車に乗る人は各パーツの重量にもこだわる人が当然多い。特に軽さを売りにしているロードバイクではちょっとしたパーツの少しの重量の違いにこだわる人もいる。今回紹介する「ドリンクホルダー」に関してもそうだ。そこで今回は私...
自転車(チェーン)

高品質な自転車チェーンオイル KURE(呉) 自転車専用チェーンルブ ドライ

クロスバイクやロードバイクのみならず、自転車チェーンにオイルを差すという事は非常に大切だ。チェーンそのものやチェーンと接する部分の摩耗を遅らせ、摩擦抵抗の軽減になって推進力も上がるため、チェーンオイルをしっかり差す事は非常に重要である。チェ...