自転車(ペダル)

自転車(ペダル)

軽量ながら踏み面の広い自転車用フラットペダルをレビュー&紹介 「ロックブロス 軽量アルミフラットペダル」

気のせいかも知れないが、最近ロードバイク乗りの方達でも「フラットペダル」を使っている方達が増えてきている気がする。街中でもフラットペダルを付けたロードバイクを見かける機会が、個人的には何だか増えたように思う。私のロードバイクもフラットペダル...
自転車(ペダル)

信じられないくらい固く固着したペダルを外した時のやり方(クロスバイクやロードバイクなどに)

クロスバイクやロードバイク等のスポーツ自転車に乗り続けると当然あらゆるパーツの交換をするようになる。その内の一つ「ペダル」に関しては寿命がすぐ来るような物では無いので、寿命が来てから交換する場合は数年に一度といったところになるかと思う。長く...
自転車(ペダル)

ロードバイクと相性の良いフラットペダル ディズナ フットプリントスポットペダル(DIXNA)

私はプロフィールでも紹介している通り、自転車を長年の趣味とし、今ではフードデリバリーの稼働用車両としても自転車を使っている。ロードバイク、クロスバイク共に所持しているが、私の場合どちらにもビンディングシステムを使わずに「フラットペダル」を使...
自転車(ペダル)

フラットペダルで大幅に走りを楽にするペダリング方法(引き足・ビンディングシステムを疑似的に)

自転車はママチャリにしか乗ったことが無いという人の場合は聞き慣れない言葉かもしれないが、ロードバイクなどのスポーツ自転車の世界には「ビンディングシステム」という言葉がある。このシステムは、ビンディング用のペダルに、靴として履いているビンディ...