【レビュー】パナレーサー 「クローザープラス」 お手頃価格で軽い走りを楽しめるロードタイヤ (Panaracer CLOSER PLUS)

パナレーサーのクローザープラス 自転車(タイヤ・ホイール)
記事内に広告が含まれています。

私の最近ではコンチネンタルタイヤを使う事が多かったが、この度ずっと気になっていたパナレーサーのクローザープラスを購入した。

パナレーサーのロードタイヤで一番売れており、お手頃価格で軽い走りが楽しめるという超人気のタイヤだ。

もちろんクロスバイクで使っている人も多い。

クローザープラスは価格が安くて性能が良いという宣伝用のシール
パナレーサーロードタイヤで一番売れている。
安くてコスパの良いタイヤがクローザープラスだ。

別記事では私はコンチネンタルウルトラスポーツ3が価格が安いのに非常に性能が良くてコストパフォーマンスの良いタイヤであるという事を書いた。

ではパナレーサータイヤの中で同じような位置付けのタイヤはどれかと探した所、このクローザープラスがまさに価格が安くてコストパフォーマンスの良いタイヤであると感じた。

まだ数十キロ走った程度だが実際に私も使ってみた所、確かに人気タイヤであるのも納得の良いタイヤであった。

今回はクローザープラスのレビューをウルトラスポーツ3とも比較しながら書いていこうと思う。

スポンサーリンク
全ての配達員におすすめマップアプリ
「配達ナビタイム」
(一ヶ月無料でお試し可能)
配達ナビタイム 公式広告
画像出典:配達ナビタイム公式
配達ナビタイムアプリの良い所(例)
  • アプリ上で表札名・建物名・番地・テナント名が見える
  • 大きな建物などの「入り口の位置」が分かる
  • 「自転車・バイク・自動車・トラック」 各車両に合った優れたルート設定やナビをしてくれる
  • 二段階右折と小回り右折の案内機能がある(原付配達員に役立つ)
  • 一時停止位置や事故多発地点を分かりやすく表示してくれる
  • 渋滞・工事・事故状況がリアルタイムで更新され、マップやルートに反映される
  • 各状況に応じた抜け道案内機能もある
  • トイレ・コンビニ・ガソリンスタンド・オービスなどの場所が分かりやすいスポットアイコン表示機能がある

そして一ヶ月無料でお試し出来るキャンペーンもやっております。

無料お試し期間でアプリの使用感を確かめ、有料料金を払ってでも使い続けたいのかの判断が出来ます。


より詳しい記事も書きましたので、よろしければ参考にして頂ければと思います。

一ヶ月無料お試しは
こちらから
配達NAVITIME 住宅地図/荷物管理/カーナビ

配達NAVITIME 住宅地図/荷物管理/カーナビ

NAVITIME JAPAN CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

「聴く読書」Amazon Audible
(オーディブル)は無料体験出来る
コーヒーを飲みながらオーディブルを聴く人
画像出典:オーディブル公式

新しい読書の形「アマゾン オーディブル」。
オーディブルは一言で言えば「聴く読書」。

  • Audible会員は12万以上の対象作品が聴き放題
  • オーディブルでしか聴けない本やポッドキャスト(音声配信番組)も有り
Audibleなら時間の節約をしながら
本を楽しめる
  • ランニングやウォーキング、犬の散歩をしながら
  • お皿洗いや洗濯物など家事をしながら
  • ドライブなどを楽しみながら
本は普段<br>そんな<br>読まへん<br>おじさま
本は普段
そんな
読まへん
おじさま

オーディブルを使えば、あまり本が好きでは無かった人でも本を好きになるかもしれんでよぉ…。

Amazon Audibleは無料お試しが出来ますので、ご興味のある方はご活用頂ければと思います。

私

さらに詳しくは別記事で書きました。
こちらもよろしければ、参考にして頂ければと思います。

オーディブルの無料体験はこちらから

Wolt注文のお得情報
Wolt 初回注文(Web用)

■金額:初回注文限定合計4,000円割引(1,000円x4)
■使用期限:現在~2024年12月31日

■使用条件:
※配達料金とサービス料金を除く配達注文が2,200円以上となる場合、1,000円割引となります。

1,000円割引は4回までご使用いただけます(合計4,000円割引)。

※ Woltのご利用とコードの入力が初めてのお客様が対象で、割引の適用にはご注文の前にプロフィール画面からコードの入力が必要です。

※コードのご入力から30日間使用可能です。

この他にもプロモーションコードがございます。

ご興味のある方は詳細記事の方をご覧頂ければと思います。

アプリからご注文の場合は
\こちら/
Woltで注文する
web(PC)からご注文の場合は
\こちら/
WoltのWebサイトはこちら

今回購入したパナレーサー「クローザープラス」

今回私はロードバイク用に購入した。

私のロードバイクでは近年のトレンドである25c、もしくは28cという太めのタイヤを使うのが基本となっている。

今回はクローザープラス28cをロードバイクに取り付けた。
この前にはウルトラスポーツ3の28cを取り付けていた。

スポンサーリンク

クローザープラスで走りが軽くなった

ウルトラスポーツ3からの変更でまず感じた事はこれだ。
劇的とまではいかないが、走りは確実に軽くなった。

やはりこれはウルトラスポーツ3とのタイヤの重量の差による所が大きいと思う。
クローザープラスは重量だけ見ると上位グレードにも全く見劣りしないような、とてつもない軽さを実現している。

ちなみにウルトラスポーツ3・28cの重量は「320g」だ。

700×20c700×23c700×25c700×28c
CLOSER PLUS 重量190g210g220g240g
クローザープラスの各サイズと重量

軽さを売りにしているイメージはありましたが

改めて確認した所、この価格帯のタイヤでこの軽さは凄まじいと感じました。

私の場合は28cでの交換になったので「80g」軽くなったという事だ。

ホイール外周部(ホイールリム部・チューブ・タイヤ)の軽量化というのは、走りを軽くするために大きな効果があると言われており、今回のたった80gのタイヤの軽量化でも軽くなったのを感じる事はやはり出来た。

他の部分での軽量化であれば80gの軽量化なんて何の変化も感じないようなレベルの物だが、タイヤに関してはやはり効果を感じた。

先述したように劇的とまでは言えませんが、特に漕ぎ出しがスッと軽くなった感覚です。

巡航速度で言えば1㎞、2㎞上がったといった所です。

スポンサーリンク

グリップ力に関してはウルトラスポーツ3の方が上と感じる

コンチネンタルタイヤの特徴と言えば何といってもグリップ力(タイヤが地面をつかむ力)と言えると思う。

エントリーグレードであるウルトラスポーツ3でもグリップ力は素晴らしく、クローザープラスとの比較のみならず他のタイヤと比較しても多くの場合はウルトラスポーツ3のグリップ力は素晴らしいと言えると思う。

私はパナレーサーの上位グレードのタイヤである「レースエボシリーズ」も使った事がある。

私が使っていたのはこれだ。

ちなみにこれのより新しいモデルの「エボ4」も出ております。

これはこれでパナレーサーの上位グレードの価格相応の良いタイヤであったが、それでもコンチネンタルタイヤのエントリーグレードであるウルトラスポーツ3の方がグリップ力に関しては高いと感じた。

エボシリーズでは濡れた路面を走る際や砂の上を走る際にズルっと何度かした記憶があるが、ウルトラスポーツ3では滑った記憶というのが一つも無い。

パナレーサーが悪いのでは無く、コンチネンタルタイヤが凄すぎるといった所か。

クローザープラスではまだ数十㎞程度走った程度なのでグリップ力や耐摩耗性はこれからもっと詳しく分かってくる。

とりあえず走った感覚ではグリップ力も特に問題無いと感じはしたが、パナレーサーの上位グレードのエボシリーズのタイヤよりクローザープラスの方がグリップ力に優れているというのは考えにくい。

となれば当然クローザープラスとウルトラスポーツ3でグリップ力を比較した場合、やはりウルトラスポーツ3の方が優れていると言えるというのが私の見解だ。

スポンサーリンク

寿命の長さもウルトラスポーツ3の方が上だと判断

何気に私としてはタイヤの残り寿命を判断するための「インジケーター」があるかどうかは重要な点だ。
タイヤ表面の一部に小さな穴があるがこれがインジケーターだ。

タイヤ表面がすり減っていき、穴が浅くなって無くなってきたら交換時期であるという事だ。
後寿命はどれくらいか、物凄く判断しやすくなる。

クローザープラスにはこのインジケーターがきっちりあった。
しかしインジケーターの穴の深さがウルトラスポーツ3よりも「浅い」という印象だ。

クローザープラスのインジケーター
クローザープラスのインジケーター

すり減り速度がどれくらいなのかにもよるが、ウルトラスポーツ3と比較したら穴が浅いという事はタイヤ寿命もそれだけクローザープラスの方が短いという可能性が高い。

どれくらい持つかはこれからも検証していきたいと思います。
別記事でも書きましたがウルトラスポーツ3は長寿命のタイヤと言えます。

価格の安さに大きな魅力のあるクローザープラス

ウルトラスポーツ3もとても価格が安い中で性能に優れたタイヤとして別記事で紹介したが、
この記事執筆時点(2023年9月)でのクローザープラスの価格はウルトラスポーツ3と同等、もしくはサイズによってはウルトラスポーツ3よりも安いという事には驚いた。

例えば自転車ショップに価格の安い物で良いからタイヤ交換をしてくださいとお願いしに行くと、私の経験上一本2000円程度のタイヤが付いてくる事が多かった。

それに対してクローザープラスはどうか。

ネットショップを利用すれば、紹介してきたような抜群の軽さを始めとする高い性能を持ちながら、ショップに置いてある適当な安いタイヤとそこまで価格が変わらないではないか。

適当と言ったら失礼かもしれませんが

クローザープラスの価格は非常に魅力的だ。
この価格帯で高級モデルのような重量の軽さがあり、耐パンク性を高めるための「耐パンクベルト」も組み込まれている。

グリップ力や耐摩耗性に関しても日本の一流メーカーであるパナレーサーの技術が施されている。

自分に合ったタイヤを

タイヤの種類にも凄く多くの種類があり、どれにしようか迷ってしまう事も少なくない。

それぞれに違った魅力があり、あらゆるタイヤを試すのも楽しい。
特にタイヤというのは自転車の走りを大きく変えてしまう事もあるパーツだ。

みなさまもあらゆるタイヤを試し、自分に合った良いタイヤを見つけて頂ければと思う。
そのためにもこの記事が参考の一つになれば幸いだ。

ご精読頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました