スポーツ自転車 「チェーン交換」によるメリットは大きい

SHIMANO ロードバイクチェーン 自転車(チェーン)
記事内に広告が含まれています。

クロスバイクでもチェーン交換は行ってきたが、この度ロードバイクのチェーン交換をした。

普段使いにも使用しているクロスバイクよりロードバイクの使用頻度が少なく、さらには軽いギアで「回す」ことを意識してきたのが良かったのか、古いチェーンは凄く長持ちしてくれた印象だ。
ようやくの交換となった。

今回の記事では伸びたチェーンや、チェーン交換をする事によるメリット等について書いていこうと思う。

スポンサーリンク
全ての配達員におすすめマップアプリ
「配達ナビタイム」
(一ヶ月無料でお試し可能)
配達ナビタイム 公式広告
画像出典:配達ナビタイム公式
配達ナビタイムアプリの良い所(例)
  • アプリ上で表札名・建物名・番地・テナント名が見える
  • 大きな建物などの「入り口の位置」が分かる
  • 「自転車・バイク・自動車・トラック」 各車両に合った優れたルート設定やナビをしてくれる
  • 二段階右折と小回り右折の案内機能がある(原付配達員に役立つ)
  • 一時停止位置や事故多発地点を分かりやすく表示してくれる
  • 渋滞・工事・事故状況がリアルタイムで更新され、マップやルートに反映される
  • 各状況に応じた抜け道案内機能もある
  • トイレ・コンビニ・ガソリンスタンド・オービスなどの場所が分かりやすいスポットアイコン表示機能がある

そして一ヶ月無料でお試し出来るキャンペーンもやっております。

無料お試し期間でアプリの使用感を確かめ、有料料金を払ってでも使い続けたいのかの判断が出来ます。


より詳しい記事も書きましたので、よろしければ参考にして頂ければと思います。

一ヶ月無料お試しは
こちらから
配達NAVITIME 住宅地図/荷物管理/カーナビ

配達NAVITIME 住宅地図/荷物管理/カーナビ

NAVITIME JAPAN CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

「聴く読書」Amazon Audible
(オーディブル)は無料体験出来る
コーヒーを飲みながらオーディブルを聴く人
画像出典:オーディブル公式

新しい読書の形「アマゾン オーディブル」。
オーディブルは一言で言えば「聴く読書」。

  • Audible会員は12万以上の対象作品が聴き放題
  • オーディブルでしか聴けない本やポッドキャスト(音声配信番組)も有り
Audibleなら時間の節約をしながら
本を楽しめる
  • ランニングやウォーキング、犬の散歩をしながら
  • お皿洗いや洗濯物など家事をしながら
  • ドライブなどを楽しみながら
本は普段<br>そんな<br>読まへん<br>おじさま
本は普段
そんな
読まへん
おじさま

オーディブルを使えば、あまり本が好きでは無かった人でも本を好きになるかもしれんでよぉ…。

Amazon Audibleは無料お試しが出来ますので、ご興味のある方はご活用頂ければと思います。

私

さらに詳しくは別記事で書きました。
こちらもよろしければ、参考にして頂ければと思います。

オーディブルの無料体験はこちらから

Wolt注文のお得情報
Wolt 初回注文(Web用)

■金額:初回注文限定合計4,000円割引(1,000円x4)
■使用期限:現在~2024年12月31日

■使用条件:
※配達料金とサービス料金を除く配達注文が2,200円以上となる場合、1,000円割引となります。

1,000円割引は4回までご使用いただけます(合計4,000円割引)。

※ Woltのご利用とコードの入力が初めてのお客様が対象で、割引の適用にはご注文の前にプロフィール画面からコードの入力が必要です。

※コードのご入力から30日間使用可能です。

この他にもプロモーションコードがございます。

ご興味のある方は詳細記事の方をご覧頂ければと思います。

アプリからご注文の場合は
\こちら/
Woltで注文する
web(PC)からご注文の場合は
\こちら/
WoltのWebサイトはこちら

新しいロードバイクチェーン SHIMANO(シマノ)CN-HG601

わたしのロードバイクには11速のリアギアが付いているため、11速対応のチェーンを購入した。
メインコンポが105グレードのロードバイクであり、旧チェーンも105の「CN-HG600」が付いていたため、今回も105のチェーンを選んだ。

CN-HG601はCN-HG600の新モデルだ。

スポンサーリンク

チェーンの伸び具合

チェーンの伸び具合は次のようになる。

別記事でチェーン伸び具合を測定するツールである「チェーンチェッカー」を紹介した。

このチェーンチェッカーを使って測定したところ、厳密には私のロードバイクの古いチェーンはまだ使える状態であった。

旧チェーンであるCN-HG600は驚くほど長持ちしてくれた。
測定した所、10000キロ以上走ったのにも関わらずまだ使える状態だったのだ。

重いギアを使ってチェーンになるべく負荷を掛けないだとか、注油をしっかりと行うだとかの日頃の扱いが良かったのか、いつまで経っても変速がもたつく事も無く、物凄く長持ちしてくれた印象だ。

私

ただ単にこのシマノのチェーンが凄いだけなのか…

スポンサーリンク

チェーンの寿命について

一般的にチェーンの寿命というのは、おおよそで3000㎞~5000㎞程度と言われている事が多い。

チェーンが対応しているギアの枚数でも寿命が異なってきます。

私

ギアの枚数が多い方がチェーンが薄くなり、寿命が短くなると言われています。


なので長持ちしてくれたとはいえ、今回の私のような使い方はマネしない方が良い。

私の8速のクロスバイクでは既に何回もチェーン交換は行ってきたが、クロスバイクではこの寿命の目安通り5000㎞以上走ると変速がもたついてくる感もあった。

そしてチェーンが伸びてたるむ分、踏んだペダルからの力がダイレクトにチェーンに伝わりづらくなり、推進力も落ちる感覚があった。

クロスバイクでも同じくシマノのド定番モデルのチェーンを使っていた。

ただなぜだかCN-HG600に関しては凄まじく長持ちしてくれた。
しかしさすがに10000㎞以上走ってきたのは事実なので、今回CN-HG601に交換する事にしたのだ。

スポンサーリンク

チェーン交換による効果

クロスバイクでは何度もチェーン交換を行ってきたので分かる事だが、寿命が来ていたり近づいているチェーンの交換を行うと、次のような効果がある。

  • 変速がスパスパとスムーズに決まるようになる
  • チェーン落ちがしにくくなる
  • スプロケットやチェーンリング等、チェーンと接する部分となる他のパーツを摩耗させにくくなる
  • チェーンが無駄にたるまない分、ダイレクトにパワーが伝わり推進力が上がる

特にチェーン落ちというのは安全にかかわる重要な事なので、やはり定期的にチェーンの状態をチェックして適切な時期で交換を行うというのは非常に重要な事だ。

新しい自転車チェーンで気持ちの良いライドを

ギラギラと輝く新しいチェーンで走ると、見た目的にも気持ちが良い。

私

すぐ汚れるけどのぅ

性能も見た目も良い状態のチェーンを使えば、走りを断然快適で楽しい物にしてくれるだろう。

ご精読頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました