出前館「評価システム」の仕組み 出前館は評価システムも変わっていくのか?

出前館 注文アプリ 評価ボタンのイメージ画像 出前館
記事内に広告が含まれています。

先日の記事では出前館の注文アプリなどに表示される配達員個人情報がUber Eats のように変わっていくかもしれないという記事を書かせて頂いた。

今回はこの内の出前館の「評価システム」について掘り下げて書いていこうと思う。

スポンサーリンク
全ての配達員におすすめマップアプリ
「配達ナビタイム」
(一ヶ月無料でお試し可能)
配達ナビタイム 公式広告
画像出典:配達ナビタイム公式
配達ナビタイムアプリの良い所(例)
  • アプリ上で表札名・建物名・番地・テナント名が見える
  • 大きな建物などの「入り口の位置」が分かる
  • 「自転車・バイク・自動車・トラック」 各車両に合った優れたルート設定やナビをしてくれる
  • 二段階右折と小回り右折の案内機能がある(原付配達員に役立つ)
  • 一時停止位置や事故多発地点を分かりやすく表示してくれる
  • 渋滞・工事・事故状況がリアルタイムで更新され、マップやルートに反映される
  • 各状況に応じた抜け道案内機能もある
  • トイレ・コンビニ・ガソリンスタンド・オービスなどの場所が分かりやすいスポットアイコン表示機能がある

そして一ヶ月無料でお試し出来るキャンペーンもやっております。

無料お試し期間でアプリの使用感を確かめ、有料料金を払ってでも使い続けたいのかの判断が出来ます。


より詳しい記事も書きましたので、よろしければ参考にして頂ければと思います。

一ヶ月無料お試しは
こちらから
配達NAVITIME 住宅地図/荷物管理/カーナビ

配達NAVITIME 住宅地図/荷物管理/カーナビ

NAVITIME JAPAN CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

Wolt注文のお得情報
Wolt 初回注文(Web用)

■金額:初回注文限定合計4,000円割引(1,000円x4)
■使用期限:現在~2024年12月31日

■使用条件:
※配達料金とサービス料金を除く配達注文が2,200円以上となる場合、1,000円割引となります。

1,000円割引は4回までご使用いただけます(合計4,000円割引)。

※ Woltのご利用とコードの入力が初めてのお客様が対象で、割引の適用にはご注文の前にプロフィール画面からコードの入力が必要です。

※コードのご入力から30日間使用可能です。

この他にもプロモーションコードがございます。

ご興味のある方は詳細記事の方をご覧頂ければと思います。

アプリからご注文の場合は
\こちら/
Woltで注文する
web(PC)からご注文の場合は
\こちら/
WoltのWebサイトはこちら

出前館の場合は配達員や注文者に公開される評価率は存在しない

2022年8月から出前館はアプリ大幅アップデートにより、いわゆる「旧アプリ」から「新アプリ」に変更された。

しかし旧アプリの頃から今まで、出前館の場合は配達員や注文者に公開される評価率という物は無い。

これは個人業務委託として稼働している私の出前館ドライバーアプリ上から確認し、実際に自分で出前館で注文をしてみてお客様目線も確かめ、お客様にも評価率は公開されていない事を確認した。

スポンサーリンク

配達歴や配達件数も公開されない

評価率に関わる重要な事かとも思うのでここも書いておくと、出前館ではいつから配達を始めたのかという「配達歴」やこれまで何件の配達をこなしてきたのかという「配達件数」も公開されない。

ちなみにUber Eats の場合は次のように公開される。

Uber Eats 注文アプリに表示される配達パートナーのプロフィール
Uber Eats プロフィール画面のイメージ画像

ここに関しては配達歴は長ければ長いほど、件数は多ければ多いほど信用はされやすくなると言える。
歴が短かったり件数が少なかったりすると、どうしてもお客様からは疑いを持たれやすくなってしまうと思う。

よって新人配達員さんの場合は何も問題なく配達をしたとしても、お客様からは何か誤解をされやすくなるとも言えて評価率に影響を及ぼす可能性がある。

出前館の場合はその心配は要らないという事だ。

スポンサーリンク

出前館「新アプリ」には配達員個人情報の扱いに関して大きな変更をしていく事を感じさせる部分がある

これは別記事でも書いた事だが出前館新ドライバーアプリが始まった時、アプリの機能に関して配達員界隈をざわつかせる部分があった。

それは…

2022年8月からの出前館の新ドライバーアプリには顔写真画面付きのプロフィール機能が設けられた。

出前館プロフィール画面 イメージ画像
イメージ画像
私

つ…ついに…この時が来たか…

と当初私も思ったがまだこの設定は任意であり、配達員個人情報が公開されない中での配達は引き続き出来る状況だ。

この記事執筆時点(2023年5月)でもこの出前館のプロフィール機能は設定任意の状態が続いている。
設定をお願いする時期は「未定」との事。

そして今回の記事で注目すべきは評価システムに関する情報はどうなっているのかだ。
画像をよくご覧いただきたい。

顔写真を載せる部分があって名前はニックネーム表示であり、後はプロフィールコメントを書けるようになっているが、

  • 評価率の記載欄が無い
  • 配達歴&配達件数の記載欄もない

もし公開されるようになったとしても、もしこの形式で公開されるようになるのであれば評価率に関する情報がこのように載らないという事になり、Uber Eats の仕組みとは大きく異なるとも言える。

ただ出前館のお客様が利用する注文アプリには次のような仕組みがある。

スポンサーリンク

注文アプリには配達員に対するgoodボタン&badボタンが存在する

私自身は注文者目線を知るため出前館で繰り返し何回かの注文をした事がある。
そしていつからそうなったのかまでは分からないが、

出前館の注文アプリでは配達員に対してgoodボタンとbadボタンにより評価をする事が出来る仕組みになっている。

出前館注文アプリに表示される配達員評価画面

私が過去に注文した時は画像のような機能があった記憶が無い。
ただ単に私がその時は見落としていただけなのかもしれないが。

しかしこの記事を書いている2023年5月に注文してみたところ、しっかりこのような画面で配達員に対する評価をする事が出来る仕組みになっていた。

という事は今の時点でも会社側では配達員のそれぞれの評価実績の内容というのは分かっているという事になる。

先述したように、いずれこの評価をする画面にもUber Eats のように実際の顔写真を載せなければならないようになる可能性というのはある。

そのようにして出前館はUber Eats の仕組みに近づけようとしているのならば、評価率やら配達歴&配達件数も公開される仕組みになる日が来てもおかしくは無い。

実際もう既にgoodボタンとbadボタンによって出前館配達員は評価はされる仕組みになっている。

その評価内容が現時点では配達員やお客様には公開はされていないだけであって、公開しようと思えば簡単に公開できる状況にあるのかもしれない。

出前館の「評価システム」はどうなっていくのか?

「注文アプリから配達員に対して評価を押せるが、その評価内容は配達員やお客様には公開せず、会社側で管理する」という出前館の現時点での仕組みは、つまりそこはWoltの評価システムと同じ仕組みになる。

ちなみにWoltは最も配達員個人情報を守ってくれている会社でもある。
Woltやmenuの評価システムについては別記事で書いたので参考までに。

しかしながら出前館の場合は今回の記事で書いてきたように配達員個人情報に関して、

Uber Eats のような仕組みに近づけていくのでは?

と感じさせる部分がある。

よって出前館でも顔写真等だけでは無く、評価システムに関してもUber Eats のように公開される日がくるかもしれない。

私の知る限りUber Eats の評価システムにはストレスを感じているという配達員も多い。
Uber Eats の評価システムに関しても別記事で書いた。

配達員に責任感を持ってもらうため、このような仕組みを導入している会社があるのは仕方がないとも感じる反面、

あまりに配達員にストレスを与えてしまうと単に配達員にとってはモチベーションを高く維持できない、気持ち良く稼働出来ないという「働きづらさ」にもなるように感じる。

出前館のこれまでの仕組みはUber Eats とは差別化された、配達員が気持ちよく稼働するための魅力の一つにもなっていたと私は感じるが果たして出前館のこれからの判断はいかに…

追記:やはり出前館の評価システムが大きく変わる事に 

2023年9月11日より、やはり出前館の評価システムが変わる事になった。

ヒョ…
ヒョエーーーーーーー!!!

と当初は思ったが、この出前館で新しく始まる評価システムは他社とは大きく異なる仕組みであった。

こちらの記事も参考にして頂ければと思う。

ご精読頂き有難うございました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました