デリバリーサービスWolt(ウォルト)ではお得に注文できるキャンペーンを行っていたり、クーポンがあったりする事が多い。
また各エリアでキャンペーン内容も異なる。
Wolt注文アプリを開くと自分の地域で行われているお得なキャンペーン内容を確認できる。
この業界ではウーバーイーツと出前館の知名度が高く、この2社での注文はした事があるがWoltの注文はまだした事が無いという人も多いかもしれない。
今回の記事ではまだWoltを利用した事の無い人が使える、Woltでお得に注文できるプロモーションコードの内容や使用方法について書いていこうと思う。
お兄さん
Woltでお得に注文したろかい…
マニア
お得にハンバーガー食べたろかい…
ハンバーガーのみならず、自分の食べたいもの等をWoltでお得に注文する方法の紹介だ。
Wolt(ウォルト)とは
マダム
Uber Eats や出前館は知っているけど、
Wolt(ウォルト)はまだよく分からないざますねぇ・・
という人もいるかと思うので、まずウォルトについて紹介してからお得なクーポンなどを紹介していこうと思う。
フィンランド発祥のどでかいデリバリー会社 Wolt(ウォルト)
水川あさみさんや田中圭さんを起用したCMでWoltを知った人も多いのでは無いだろうか?
Woltは北欧のフィンランド発祥のデリバリーサービスだ。
世界23ヶ国以上もの国でサービスを展開しており、世界的に見れば実は非常に規模の大きい有名な会社だ。
2020年3月に「広島」で日本でのサービスを開始したWolt。
デリバリーの世界で広島は「Woltの聖地」と言われるほどにWoltデリバリーが流行している街となっている。
広島の後にサービスを開始した「札幌」もWoltが非常に流行っている街だ。
札幌で配達している方々の声を見ていても、Uber Eats や出前館では無くWoltが一番注文多いという声をよく見る。
本場アメリカでウーバーイーツを抑えてアメリカでのシェアトップに位置するDoorDash(ドアダッシュ)が2022年6月にWoltの買収を発表した。
そうしてWoltの親会社はドアダッシュとなったが、日本ではWoltのブランドのままでサービスを展開していく運びとなった(ドアダッシュは2022年8月31日をもって日本でのサービス終了)。
私はドアダッシュの配達も経験しました。
すぐ日本からはいなくなりましたが…
本場アメリカで先駆者であるウーバーイーツを追い抜き、アメリカで業界シェアNo.1に君臨するドアダッシュを親会社に持つWolt。
要するに何が言いたいのかというと、日本においてはウーバーイーツと出前館の「業界2強」の知名度が圧倒的に高くサービス規模も大きい物となっているが、
それに対しWoltは日本ではまだ「業界2強」に及ばずとも、世界的に見れば既にとてつもなく大きな会社なのである。
ウーバーイーツと出前館という現在の日本での「業界2強」に迫っていくポテンシャルが、Woltには十分にあるというのがお分かり頂けたのでは無いだろうか?
プロフィールでも紹介している通り、私は日本デリバリー業界主要4社である、
- Uber Eats
- 出前館
- Wolt
- menu
全てに登録して配達や注文をしてきた。
配達パートナー(Wolt配達をしている人の事)目線から見ても、Woltは最も登録時の審査が厳しくしっかりと行っていたという印象だ。
Woltでは配達パートナー登録をする方たちに対して「適正テスト」を行っています。
私の登録当時(2021年)は適正テストの内容も他社と比較して一定の難しさを持たせており、
もし不合格になってしまった場合には再度挑戦させてもらえるような物ではありませんでした。
今でこそ適正テストは繰り返し挑戦出来るものとなったが、当時は非常に厳しかった。
言い方を変えればそれだけしっかりとWoltは審査を行ってきたという事だ。
またみなさまは覚えているだろうか?
お国からの「デリバリーの配達バッグに背番号を入れましょう」という声がかつてあった事を。
この声にもWoltはいち早く反応し、実際に「配達バッグの背番号制」を導入している業界唯一の会社でもある。
ただし、バッグを使う事は強制ではありません。
また配達パートナーに用意されている対人対物等の保険も充実しており、他社では「オファーを受諾してから配達完了するまで」しか保険の対象にならないという所もあるが、
Woltの場合は「オンライン中全て」が保険の対象となっている。
つまりオンライン中だけどオファーが入っていない「待機中」での事故などに関しても、保険の対象になるという事だ。
Woltにおけるこれらの特徴は、社会的イメージ・貢献性を高く意識しているからこその特徴だと言える。
注文者目線から見た場合にも、これらのWoltの特徴はプラス要素・安心要素になると言えるだろう。
配達対象エリアと営業時間
Wolt配達の対象エリアと各エリアの営業時間は、次のようになる。
随時エリアが拡大されていたり、営業時間も変更されていたりもするので、最新の情報は公式サイトをご覧頂きたい。
⏰営業時間
- 札幌・東京 8:00 ~ 24:00 (一部エリア 金〜日:8:00 ~ 25:00)
- 大阪 9:00 ~ 23:00(金・土:9:00 ~ 24:00)
- 旭川・千歳・帯広・函館・青森・弘前・八戸・盛岡・福島・郡山・仙台・広島・呉・福岡・松山・宮崎・那覇 9:00 ~ 24:00
- 秋田・長岡・静岡 10:00 ~ 22:00
- 横浜・新潟・湘南 10:00 ~ 23:00
- 川崎 10:00 ~ 23:00(金・土:10:00 ~ 24:00)
- 山形・埼玉・名古屋 10:00 ~ 24:00
- 石巻・大崎・いわき・徳島 11:00 ~ 21:00
- 浜松・岡山・倉敷・高松・北九州・熊本・鹿児島 11:00 ~ 22:00
※配達の予約注文はいつでも可能です。
Wolt公式サイトより
Woltの配達対象エリアかさらに細かく確認する方法
配達してほしいと思っているお届け先が、Woltの配達エリアでないと当然注文する事は出来ない。
そこでWoltの配達エリアであるかどうかを、注文アプリからさらに細かくピンポイントで確認する方法を紹介しようと思う。
簡単な方法です。
ピンポイントで確認する方法
- STEP1注文アプリを開き、左上の住所情報をタップ私
「現在地」という表示になっている部分です。
この部分で設定した場所で、画像のように注文出来るお店が表示されていれば、そこは配達対象エリアであるという事です。
- STEP2他の住所を追加をタップ
「現在地」の場所以外で配達エリアであるかどうかを調べたい場合は、画像の「ほかの住所/追加」をタップ。
- STEP3新しい住所情報を登録
案内に沿って住所情報を入力していく。
- STEP4注文できるお店が表示されているかどうかで、配達対象エリアなのかを確認。
配達対象エリアで無い場合は、画像のようにはっきりと表示される。
配達対象エリアである場合には、最初の画像のようにお店がずらっと表示されます。
配達料金とサービス料金はどれくらい?
配達料金について
まずWolt注文における配達料金を表にすると次のようになる。
配達料金 | |
---|---|
0-1.0km | ¥50 |
1.0km-2.0km | ¥150 |
2.0km-3.0km | ¥250 |
3.0km- | ¥350 |
近い距離にあるお店での注文すると、配達料金がとても安いというのがWoltの特徴です。
配達注文は最低¥1000からであるが、差分を支払うことでいくらからでも可能。
つまり少額手数料として「1,000円」の金額に届かない分を支払う事になるという事だ。
ここで言う最低注文金額には、配達料金やサービス料金は含まれません。
つまり、商品代金のみで1,000円以上になっていれば、少額手数料は掛からないという事です。
現在一部都市ではありますが、Woltには「Wolt+(ウォルトプラス)」というサブスクリプション(定額制のサービス)も用意されているので、このサブスクを利用すれば対象の店舗での配達料無料特典や1%割引特典も付き、より安く注文する事が出来ます。
「Wolt+」について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
サービス料金について
サービス料金が、テイクアウトを除く全ての配達注文に適用される。
サービス料金は「合計注文金額の10%(最大¥300)」。
頼む量が多くなるとサービス料金が高くなる仕組みですが、「300円」の上限があるのでご安心頂ければと思います。
割引クレジットやトークンが適用される前の商品金額が対象となる。
お支払い方法について
Woltの注文で使える支払方法を紹介。
Woltでは現金支払いにも対応しているので、現金で払いたい思っている方々も注文することが出来る。
初回注文で使えるお得なプロモーションコード(クーポン)を紹介
Woltを初めて利用する人対象の、お得なプロモーションコードを4種類紹介。
元々は2種類であったが、後にWoltから直接の連絡でさらに2種類のコードが追加された。
確認して頂ければ分かるが、各プロモコードのお得さに大きな差は無い。
ご自身の都合に合ったプロモコードを選んで頂ければと思います。
合計3,000円割引(600円×5回)プロモコード:WAFI30
使用条件:
※配達料金とサービス料金を除く配達注文が1,200円以上となる場合、600円割引。
5回まで使用可能。
まず一つ目が合計3000円割引(600円×5回)のプロモコード。
3000円分を一度にまとめて使えるわけではありません。
クーポン
使い切り
おじさま
ほんならちょこちょこ使ったろかい…
ただしコード入力から30日以内の使用期限があるので、
あまりにのんびりちょこちょこ使っていると使用期限が切れるので注意して頂きたい。
意地でも
クーポン
使い切り
おじさま
ほんなら30日以内に使い切ったろかい…
合計4,000円割引(1,000円×4回)プロモコード:WAFI40
二つ目が合計4000円割引(1000円×4回)のプロモコード。
使用条件:
配達料金とサービス料金を除く配達注文が2,200円以上となる場合、1,000円割引。
1,000円割引は4回まで使用可能(合計4,000円割引)。
合計4,000円割引(800円 x 5回)プロモコード:AFC40
Woltからお知らせがあり、ここから紹介する2種類のコード、「AFC40」と「AFC50」、二つのプロモーションコードが後から追加されました。
※広告主の都合により予告なく、コード停止の場合があり。
使用条件:
配達料金とサービス料金を除く配達注文が1,400円以上となる場合、800円割引。
800円割引は5回まで使用可能(合計4,000円割引)。
50%割引×5回プロモコード:AFC50
※広告主の都合により予告なく、コード停止の場合があり。
使用条件:
配達料金とサービス料金を除く配達注文が1,200円以上となる場合、50%割引。
50%割引は5回まで使用可能。割引上限額は800円。
各プロモコード共通の使用条件
紹介したそれぞれのコード共通の使用条件は次のようになる。
先述したように、コードを入力してからは30日間の使用期限があるので特に注意が必要だ。
プロモーションコードの入力の仕方
注文アプリの「プロフィール」ボタンから入力手続きを進めていくと、プロモーションコードの入力欄が出てくるので(下記画像のようにすぐ分かります)、そこに利用したいコードを入力する事が必須。
もちろんコードを複数併用で入力する事は出来ない。
自分の選んだ利用したいプロモコードを一つ入力する。
ここから利用したいプロモコードを入力すると、「クレジットとトークン」という部分にプロモコード分の金額が反映される。
その上で普通にWolt注文をすれば、会計画面でプロモコードの割引分が適用される。
ちなみにプロモコードの入力は紹介したプロフィール画面からのみならず、会計画面からでも入力出来ます。
会計画面ではプロモコードによる割引が適用されているか、しっかりとご確認頂ければと思う。
さらにはWolt新規登録から14日間は何度でも配達料無料
プロモコードの利用だけでもお得なのは間違いない。
しかしWoltではさらに、
新規ユーザー(Woltで初めて登録した人)には14日間「何度でも」配達料無料になるキャンペーンも行っている。
こちらのキャンペーンの主な注意点は下記のようになる。
配達料無料は注文確定時に、自動的に適用されますので決済画面でご確認ください。
配達料金とサービス料金を除く配達注文が1,200円以上となる場合、配達料無料になります。終了期間は未定です。
参照:Wolt公式
新規ユーザーには注文確定時に自動で適用されるキャンペーンなので、こちらの配達料無料キャンペーンに関してはプロモコードの入力などは必要無いという事だ。
先に紹介したプロモコードもあり、さらにこのように新規登録から14日間は何度でも配達料無料になるのだから、まだWolt注文を利用していないデリバリーユーザーはWoltのこのお得キャンペーンを利用しない手は無いだろう。
愛
おじさま
お…お得やないかい…
そんなお得してええんかい…
お得に頼めるキャンペーンやクーポンの多いWolt注文はおすすめ
今回紹介したキャンペーンのみならず、Wolt注文アプリを開くと各エリアや季節に応じたお得なキャンペーンを行っている事が多い。
例えばこの記事執筆時点(2023年12月)東京エリアで調べると、次のようなキャンペーンを行っている。
欲する
おじさま
お…お得そうやないかい…
ほんならワシのエリアのお得なキャンペーンも調べたろかい…
デリバリー注文をよくするけどWolt注文アプリはまだ入れていないという方や、これから利用してみたいという方は、確実にWolt注文アプリを入れておいた方が得をするだろう。
Woltは非常におすすめのデリバリーサービスだ。
ここまでご精読頂き有難うございました。
コメント